この焼き魚は何だったっけな・・?
(書いている日は実は1ヶ月以上あと)
さば塩か、さわらのみりんだったかも? 何にしても、この大きさはたぶんcoopさん。
いつもの魚屋さんだと、たぶんもっと大きい・・(笑)。
我が家の魚焼きグリルはとっても優秀です。
魚を入れて、「干物」「姿焼」「切身」のどれかボタンを押せば、あとは勝手に焼いて、勝手に消えてくれます。
今時は、みんなそんなものですか・・?
今のところ、どんな魚を焼いても失敗しらず。とっても上手に焼けます。ありがたや~。
ブロッコリーの酢味噌和え。
酢味噌が、母から作り方は教わっているのですが、どうも家で作ったら満足いくおいしさではないので、coopさんで、市販の酢味噌を買ってみました。
まぁまぁおいしい。けど、やっぱり家で作りたいなぁ。
お雑煮は白味噌が食べたいので、年に一回、小さな白味噌のパックを買うんですよ。
けれど、今年は赤ちゃんの出産予定日が元旦の為、お雑煮の用意はなし。
酢味噌のために白味噌買うのもなぁ・・ぜったい余らせそう・・。
あとは、冷や奴と味噌汁。