嬢ちゃんの100日目のお祝いは、本当は4/5で、週末の11日にお祝い膳を作るつもりだったのですが、入院騒ぎの為、今日になりました。
ちょうど良いタイミングでネットショップで真鯛がお買い得だったので、買いに行かずにドキドキしながら注文。
そしたら・・。
でかっっ!!(笑)
1kgって書いてあったけれど、1kgの魚ってでかい!
見た目、ここだけの話、ちょっとグロくない・・?
まぁ良いか。間違いなく鯛なんだし♪
味は、季節とか、鯛の種類とかも多分ちがうんだろうけれど、同じ値段でもっと小さかった、坊ちゃんの時に食べた鯛の方がおいしかった気がするな・・。
それも近所の何てことないスーパーで買ったやつだったんだけれど。
とか言いながら、皆で1つの鯛をつついて食べ・・食べきれずに残りました(笑)。明日に持ち越し。
はまぐりのお吸い物。例のヒガシマルの白だし使い。
筑前煮。これは、昔から持っている和食の本のレシピをいつも使っています。
赤飯。レンジで2分のやつ(笑)。最近は便利で良いですね~。